人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

無線のシズルーJI1KZN

musenbiyor.exblog.jp

イマドキの無線遊びはムード?無線ぽっさ、らしさ:無線のシズルが大事 JI1KZN/ひがしやまとFT620

C412 ハンディトランシーバーの余生

ハンディ機を家で使っている方っていらっしゃると思いますが、わたしのC412は、カウチ仕様にしてあります。
私は、家からのローカルとのやりとりは大方このリグをつかっいます。
実はこの412は、電池ケースを短絡させて溶けてしまいハンディ機としてはつかえずに、長い間ジャンク箱で眠っておりました。ローカルのYさんがハンディを家でお使いで、影響を受けてこのカウチ仕様を組むことになったんです。
C412 ハンディトランシーバーの余生_b0163129_14425135.jpg

家でハンディを使うと、送信が長くなる傾向があるため本体の放熱はかなりのものです。そこで、後ろにヒートシンク付きファンを背負わせてます。ハードオフで買ったパソコン用でなぜか放熱が台形のようなカタチをしていて、電池ケースをはずした薄い筐体と相性がよく、すわりがよくなっています。私は受信中のためにスイッチを入れてオンオフができるようにしました。このファンでの冷却の効果は抜群で、熱ダレによるパワーダウンはこの猛暑でもおきませんでした。
C412 ハンディトランシーバーの余生_b0163129_14431930.jpg

壊れたカップホルダーに入て完成。おいた場所が即シャックとなります。
ハンディ機のカウチQRVで必須なのがスピーカーマイクです。純正を探すとそこそこしますから、お勧めは特小無線用のもので、規格が同じものがみつかります。私はソニーのものをつかっています。

これから組まれる方は、ツーバンダーの片肺のジャンクハンディが3Kぐらいでオススメです。もともと、両バンド同アクティブという方はまれですから、片肺っていうのは実用に割り切れば賢い選択っていえそうです。
by web-mat | 2010-10-09 14:43 | オールドタイマー機

by web-mat